アロマを通して健康的なロハスライフを応援します

Aroma life adviser

ハーブティーの活用法

紅茶・フレーバーティーの種類

更新日:


紅茶


ダージリン

ダージリンの意味は"Land of the Thunderbolt"(雷電の地)。ヒマラヤ山脈で生産され、味はワイン用のブドウあるいはカラント(すぐり/野葡萄)によく例えられます。インド産の最高級紅茶です。

ENGLISH BREAKFAST

紅茶の中でも良く知られているのがこの紅茶、伝統的な味で多くの紅茶ファンが愛用しています。中国のブラックティーとキーマンのブレンドです。ミルクと砂糖を加えて飲むとさらに美味しさが増します。

アールグレイ

こころを楽しくしてくれる香りとして知られているベルガモットの香りのティー。何気なく飲まれている人もこの香りは、ベルガモットと再認識される方も多いのでは。上品な味わいと香りで人気が有ります。

ハーブティーコーナーはこちらへ

https://www.j-herb.com/products/list23.html


フレーバーティー


トロピカーナ    ピーチの香り(矢車草、バラ、ポットマリーゴールド)

紅茶にバラの花、矢車草、マリーゴールド、紅花が入り見ても きれい でピーチの香りのする子供から大人まで幅広い人気の飲みやすいティー。お部屋一面に良い香りが広がります。人にあげても喜ばれます、おためしください!

ラムロイヤルティー  ラム酒の香り(ブルーマロウ入り)

紅茶にうすべにあおいが入り、ラム酒の香りの大人の味、紅茶通のティー。

ブラックカラントティー すぐりの香り(スグリの葉入り)

紅茶にカラントの葉が入り、紅茶の好きな人向きの通の味

ラベンダーティー ラベンダーの香り(ラベンダー入り)

ラベンダーの香りのお好きな人向きのティー。ベースの紅茶はイングリッシュブレックファースト。

ジャスミンティー  ジャスミンの花の香り

紅茶にジャスミンの花が入り、人気のティー。最近ではペットボトル飲料もあり、手軽に飲めるようになりましたが、暖かいお湯で茶葉で入れるジャスミンティーはまったく別の大人の味わいです。

ハーブティーコーナーはこちらへ

https://www.j-herb.com/products/list23.html


チャイ Chai Tea


チャイ インドのお茶、ミルクと混ぜてどうぞ(各種スパイス入り)

紅茶にシナモン、カルダモン、ジンジャー、クローブが入り、体に優しいインドで有名な紅茶です。

チャイの作り方:水(2カップ)とチャイ(ティースプーン2杯)を入れて煮ます。沸騰したらミルク(2カップ)、黒砂糖を入れて弱火で5分ほど加熱します。最後に紅茶を漉してできあがり。3~4人分作れます。 Enjoy!
※ミルクは低温処理の物が良いようです。甘さは好みで調節します。

ハーブティーコーナーはこちらへ

https://www.j-herb.com/products/list23.html


ハーブティー Herb Tea(ノンカフェイン)


リラックスティー(カモミール、ミント、ラズベリーリーフ入り)

ペパーミント、ラズベリーリーフ、カモミールが入って、気分もリラックスする飲みやすいハーブティー。仕事の合間に、カフェインのとりすぎの方に、特にお勧めです!

リコリスミント(ミント、リコリス”甘草”)

ペパーミント、甘草、スペアミントをブレンドした口あたりの良いハーブティー。清涼感がありお腹に優しく、おつな味が好まれています。

フルーツティー(ローズヒップス、ハイビスカス、オレンジピール)

ローズヒップス、ハイビスカス、レモングラス、オレンジピールをブレンドしたビタミンたっぷりのハーブティー。

ピーチアプリコットティー フルーツの香り(ローズヒップス、ハイビスカス、オレンジピール、その他)

透明なピンク色の綺麗な、フルーツ味のハーブティー。ほのかな甘い香りとエレガントな透明な色合いは気分も上質に。おいしい、きれい!なノーカフェインのハーブティー。

カモミール

ヨーロッパでは昔から愛用されている健康ティー、国内でも女性から男性まで幅広く飲まれています。ぜひ備えておきたいハーブティーの一つです。(ノーカフェイン)。 旅行にはカモミールのティーバッグを持って行くと便利。興奮して眠れない、胃の調子がおかしい、風邪気味などに効果的。

ペパーミント

清涼感たっぷりで胃にやさしいハーブ。旅行に持って行くと胃の調子が悪いときやバス酔いなどにも効果的。

ハーブの休日

リンデン、バラ、マロウ、カモミール、ミントが混ざり、香り、喉ごしすっきりのハーブティー。

フェンネルティー (ダイエット)

ダイエットに役立つハーブ、フェンネル、ミント、ワイルドストロベリーなどがブレンドされています。

フェンネルはダイエット、母乳の出を良くするハーブとして知られているのをご存知ですか?

ハーブティーコーナーはこちらへ

https://www.j-herb.com/products/list23.html

-ハーブティーの活用法

Copyright© Aroma life adviser , 2025 All Rights Reserved.