美味しいハーブティーの飲み方
小さじ2~3杯のハーブティーをポットに入れ、沸かしたての熱湯を注ぎ3~5分浸しコップに注いでお飲み下さい。一人で飲む場合も4~5杯分くらい作っておき多少温度が下がっても喉が乾いたとき飲むと便利です。
熱湯を使うことがおいしいティーを作るポイントです。
もう一つ、沸騰したお湯を流し込む時、ティーリーフが勢い良く上下に回転するように注ぐこともポイントです。
仕事の合間にコーヒーのかわりに健康に良いハーブティーをおためし下さい。
甘さが欲しい方は、ジャムや蜂蜜がおすすめです。
ローズヒップス、ハイビスカスなど固めの素材を使う場合は、多少長めに浸しておいた方が味が出ておいしくなります。5分前後を目安にして下さい。
職場、屋外でハーブティーを入れる場合、ティーパックが便利ですが、アイロンなどで熱接着できるティーパックがあります。おすきなティーを市販のティーパックのように作ることが出来ます。
チャイのおいしい作り方 マグカップ2杯分
①小さなおなべに、マグカップ1杯の水を入れ沸騰後、ティースプーン4杯のチャイをいれ、5分間弱火で沸騰させます。
②マグカップ1杯の牛乳を入れて、中火で牛乳の膜が浮き出してきて、沸騰する直前に火を止めます。
③茶漉しで漉した後、カップに注いで完成。
④好みに応じて黒砂糖や砂糖をいれてください。
ポイント:
◎ マグカップ2杯のチャイを作る場合は、水(マグカップ1杯)、チャイ(ティースプーン4杯)、牛乳(マグカップ1杯)
◎使用する牛乳は、低温殺菌の牛乳や脂肪分の多い牛乳の方がおいしく出来上がります。
ハーブティーコーナーはこちらへ